報酬規程について ~個人のお客様~
ご希望をお聞かせください。できるかぎり予算に合うよう努力します
森田いそべ会計では報酬をできる限り明確にするよう報酬規程を作成しております。知識が原価である我々の仕事は、時間の掛かり具合と報酬とが、必ずしも連動しておらず、報酬規程の明確化は困難です。
しかし、依頼する立場からは、いったいいくらかかるかわからないのは、不安に思われることでしょう。そこで報酬規程を作成しました。なお、当事務所の報酬規程は、『過失による損害賠償金を年間報酬の2年分を限度とし支払うこと』を前提に、作成されております。
各種報酬規程は以下のリンクからご覧ください。
所得税の申告等
(1)所得税等 (税込)
①不動産所得の申告
事業所得に準じます。
②譲渡所得の申告の場合
ア 特例がない場合 譲渡所得の0.25%程度(最低5.5万円・上限33万円)
イ 特例を利用する場合 譲渡収入の0.5%程度(最低11万円・上限55万円)
ウ 特殊なケースの場合 別途追加で頂きます。
③簡単な申告
事業所得に準じます。
②譲渡所得の申告の場合
ア 特例がない場合 譲渡所得の0.25%程度(最低5.5万円・上限33万円)
イ 特例を利用する場合 譲渡収入の0.5%程度(最低11万円・上限55万円)
ウ 特殊なケースの場合 別途追加で頂きます。
③簡単な申告
例)2ヶ所給与または、年金+給与 5,500円~11,000円
(2)還付申告等 (税込)
①原則として、還付金額の30%以内で適正な額
②還付金額が極めて少額な場合には、5,500円~11,000円
②還付金額が極めて少額な場合には、5,500円~11,000円
相続税の計算等
(1)相続に関する申告
①相続財産の評価
②配分案の提案(パソコンで計算するため、何通りも計算可能です。)
③説明と申告書の作成
(2)相続税申告書の作成報酬
下記は、税理士会の作成した昔の報酬規程を参考に作成したものです。
森田いそべ会計の請求金額は、この報酬規程を上限としております。
相続税の報酬規程 (税込)
遺産の総額 |
相続人1名 |
相続人2名 |
相続人3名 |
相続人4名 |
相続人5名
|
2億未満 |
110万円 |
121万円 |
132万円 |
143万円 |
154万円 |
5億未満 |
143万円 |
159.5万円 |
176万円 |
192.5万円 |
209万円 |
7億未満 |
176万円 |
198万円 |
220万円 |
242万円 |
264万円 |
10億未満 |
220万円 |
253万円 |
286万円 |
308万円 |
330万円 |
10億円以上 1億円増すごとに(右記) |
11万円 を加算 |
12.1万円 を加算 |
13.2万円 を加算 |
14.3万円 を加算 |
15.4万円 を加算 |